キョロキョロカフェふたば初級クラス生徒募集のお知らせはコチラキョロキョロカフェふたば
ニコニコカフェふたば初~中級クラス生徒募集のお知らせはコチラ♪ふたばカクテルニコニコ

2017年10月13日

オーストリアの旅~ウィーンの街と教会

英会話教室Kerria(ケリア)ですうさぎ



10月も半ばに差し掛かりますが
思い出のオーストリアの旅は
まだ続きます、笑バスベー


ヨーロッパで感じた色んな事、
食文化、愛の表現、
自国の言語への誇りなどなど...カクテル


行ってみて、
自分の目で、肌で
直接感じるというのは
本当に何にも勝る
素晴らしい体験ですキラキラ 



今回の滞在は1週間で
隣国のチェコやハンガリーには
足を運ぶ時間もなさそうだった為

オーストリア国内のみに
集中して周りましたダッシュ



最初の3日間は
首都であるウィーンピカピカ



ウィーンの中心街カフェ

オーストリアの旅~ウィーンの街と教会

オーストリアの旅~ウィーンの街と教会

オーストリアの旅~ウィーンの街と教会


街のところどころに
水飲み場が設置されています丸得

オーストリアの旅~ウィーンの街と教会

スーパーで買った
ボトルウォーターよりも
こっちの水が美味しかったゾ、笑汗


オーストリアの市販の水は
とにかくマズかったです。。。ガ-ン



そして教会。。。王冠



ウィーンの目印である
セント・ステファン教会おうち

オーストリアの旅~ウィーンの街と教会

オーストリアの旅~ウィーンの街と教会


観光の中心、
目玉の教会でもあります指輪キラキラ


そのため、教会前には
絵描きもいっぱい^_^

オーストリアの旅~ウィーンの街と教会


街のど真ん中にある
聖ペトロ教会おうち

オーストリアの旅~ウィーンの街と教会

オーストリアの旅~ウィーンの街と教会



ミノリーテン教会おうち

たまたま街を歩いて
迷い込んだ先にあった教会虫眼鏡

オーストリアの旅~ウィーンの街と教会

オーストリアの旅~ウィーンの街と教会

コチラはなんとヒトラーが
画家を目指していた若い頃
スケッチされた教会のようですびっくり!


ミノリーテン教会内は
他の教会の聖堂に比べ
かなり静かで地味でした。。。



そしてこちらは
滞在したホテルから歩いて
5-10分したところにあった
カールス教会おうち

オーストリアの旅~ウィーンの街と教会

オーストリアの旅~ウィーンの街と教会


夜になると、至る所の教会で
クラシックコンサートが行われます三線

オーストリアの旅~ウィーンの街と教会

因みに、この教会横に
かの有名な作曲家
ヴィヴァルディの遺骨が
眠っているとされている、
らしく、墓を探したのですが、笑虫眼鏡


グルグルしても見当たらず…眠っzzz


訊けば実際には墓はなく
近くのどこかに
埋まっているとされてる、
のだそうです…ガイコツ


オーストリアでの成功に
夢破れ、餓死してしまった
ヴィヴァルディ…うわーん


しかし、貴方の曲は
永遠です…ハートラブハート



夜に浮き上がる教会の
ライトアップが一段と美しい。。。ラブ

オーストリアの旅~ウィーンの街と教会


オーストリアはカトリック教国おうち



これらの教会の数とクォリティーが
かつてオーストリアが
『神聖ローマ』の中心であった、
という史実をしっかり物語っていますヒミツ




ウィーンではこのような
迫力ある教会が沢山。。。びっくり!



建物があまりに大きすぎて
かなり後退りしないと
写真のフレーム内に
なかなか収まりません、笑汗




旅の視察ではこれまで
日本を含めたアジア諸国、
中東のアラブ首長、
そして今回のカトリック教国、
オーストリアを見て周りました。


それぞれの行き先では
神社、仏閣、ヒンドゥー寺院、
モスク、教会
を訪れましたが

(宗教は人と言葉を知る大切な要素ピース



その中で改めて感じたことは

人種、言葉、思考、建物、祈り方等
それぞれスタイルやアプローチは違えど


人類の『信仰心』そのものは
やっぱりどこに行こうと
共通しているんだな。。。指輪キラキラ


ということリボン



え。。。??



どう感じたのか・・・??って??




ここはなんともうまく
言葉では表現しにくいですね、笑ベー




実際に色んな国で
それぞれの宗教施設に
自分の足を運んであしあと
自分の目で見てキョロキョロ
自分の肌で感じるのみびっくりびっくり




「百聞は一見に如かず」ですニコニコ



"Seeing is believing,
but sometimes
the most real things
in the world are
the things we can't see."


-The Conductor of "The Polar Express"


「百聞は一見に如かず、だけどね、
この世の中で本当のこと(本物)は
ときにして目に見えないものだったりするんだよ。」


-映画「ポーラー・エクスプレス」車掌





同じカテゴリー()の記事
私流「旅の仕方」
私流「旅の仕方」(2019-09-11 12:09)


Posted by 英会話教室Kerria at 16:16│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。