2017年04月07日
好きこそものの上手なれ。
英会話教室Kerria(ケリア)です
4月に入り、沖縄も
すっかり春らしい天気。。。


花屋さんにも春らしい
色とりどりの香り良い花が並び
見るだけでも気分があがります
そんな私自身は今
日本のいけばな(草月流)を
習っています

教室を始めたころに
少しずつ部屋に
生花を飾り始めたのがきっかけで
すっかり花が好きになりました
(以前は花にはあまり目を向けないタイプでした、笑)
その後、以前から興味があった
「いけばな」の教室へ。。。
少しずつではありますが
いけばなを通して
日本の伝統、文化、
美の捉え方、思考といった
感性を掴めたら。。。
と、ゆ~っくり学んでいます、笑
歩みは遅いが
好きこそものの上手なれ、です

いけばなを学ぶことによって
私がまず何より得られることは
自分自身が「生徒」になれること
そして、日本の感性を体得できること

外国の言葉で物事を伝えるからこそ
必要とされるのが自国の知識と感性
(外国人と話し始めたら必ずぶつかる自身の引き出しや知識の壁
)
「なんとなく」といった『抽象的』な感性を
『具体的』な言葉の世界へ落とし込むのが
理論や説得で理解される英語の世界です
まずは学んでみること。
何でも最初から上手な人はいない
とにかく好きであり続けることの先に
見えてくるものがあるわけです
華道然り、そして外国語の習得もまた
好きであり続ける先に
見えてくるものがたくさんあるものです

"Do what you love; you'll be better at it. It sounds pretty simple, but you'd be surprised how many people don't get this one right away."
-LL Cool J
(An American rapper, actor)
「とにかく好きなことを情熱を持ってする。そしたら、そのうち上手くなるものなんだ。
結構簡単に聞こえるだろう、でも案外それ分かってないヤツ多いって知ってるかい?きっと驚くぜ。」
-LL クール J
(アメリカ人・ラッパー・俳優)

4月に入り、沖縄も
すっかり春らしい天気。。。



花屋さんにも春らしい
色とりどりの香り良い花が並び
見るだけでも気分があがります

そんな私自身は今
日本のいけばな(草月流)を
習っています


教室を始めたころに
少しずつ部屋に
生花を飾り始めたのがきっかけで
すっかり花が好きになりました

(以前は花にはあまり目を向けないタイプでした、笑)
その後、以前から興味があった
「いけばな」の教室へ。。。
少しずつではありますが
いけばなを通して
日本の伝統、文化、
美の捉え方、思考といった
感性を掴めたら。。。
と、ゆ~っくり学んでいます、笑

歩みは遅いが

好きこそものの上手なれ、です


いけばなを学ぶことによって
私がまず何より得られることは
自分自身が「生徒」になれること

そして、日本の感性を体得できること


外国の言葉で物事を伝えるからこそ
必要とされるのが自国の知識と感性

(外国人と話し始めたら必ずぶつかる自身の引き出しや知識の壁

「なんとなく」といった『抽象的』な感性を
『具体的』な言葉の世界へ落とし込むのが
理論や説得で理解される英語の世界です

まずは学んでみること。
何でも最初から上手な人はいない

とにかく好きであり続けることの先に
見えてくるものがあるわけです

華道然り、そして外国語の習得もまた
好きであり続ける先に
見えてくるものがたくさんあるものです


"Do what you love; you'll be better at it. It sounds pretty simple, but you'd be surprised how many people don't get this one right away."
-LL Cool J
(An American rapper, actor)
「とにかく好きなことを情熱を持ってする。そしたら、そのうち上手くなるものなんだ。
結構簡単に聞こえるだろう、でも案外それ分かってないヤツ多いって知ってるかい?きっと驚くぜ。」
-LL クール J
(アメリカ人・ラッパー・俳優)
Posted by 英会話教室Kerria at 16:51│Comments(0)
│教室の窓便り
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |