キョロキョロカフェふたば初級クラス生徒募集のお知らせはコチラキョロキョロカフェふたば
ニコニコカフェふたば初~中級クラス生徒募集のお知らせはコチラ♪ふたばカクテルニコニコ

2017年11月26日

ブラック・フライデーは何故『ブラック』か。

英会話教室Kerria(ケリア)ですうさぎ




11月23日(木)の
Thanksgiving Day(感謝祭)を
終えた翌日の金曜は



くすだまくすだまBlack Fridayくすだまくすだま



でしたね丸得



アメリカ発信の商戦日ですが
最近では日本も真似し始めて
すっかり多くの人々に
知れ渡るようになりましたテレビキラキラ 

ブラック・フライデーは何故『ブラック』か。
いつもはブラック・コーヒーの私も
ときにはカプチーノ。。。。。。
カフェGOOD



アメリカではこの日を機に
一気にクリスマスモードに突入アップアップぶーんぶーん



ショッピングモール等が
大セールをするので
クリスマスプレゼントを
買いあさるべく、都会では
寒い中早朝から列を作って
開店を待ちます。。。雪雪雪
(私にはそこまでの根性はありません雨



さて、そもそも、この
Black Fridayは何故
「ブラック」なのか!?!?




人があまりにも多すぎて
この日は店にとって恐ろしい
一日になるから??

店が開くまで
値段が秘密だから??

ハロウィーンがオレンジ色
クリスマスが赤色、
だから、その間は
休む意味でブラック??

はたまた、ブラック企業が
背景に隠れている??






答えは。。。調べてみたら、
実はこんな理由でしたカフェハート










店にとってホクホク丸得
『黒字』になる日だからチョキ悪魔チョキハート







コラコラ。。。汗汗
あからさま過ぎ~。。。ベー汗

なんてイチイチ
突っ込む貴方は
ザ・ニッポン人、笑旗





以前、会計が全て紙で
行われていた時代、
会計帳簿には


赤字を赤インクで、
黒字を黒インク
記したわけですが
(日本も同じだね旗


その頃の名残らしいですピース


【参照記事】
The History of Black Friday



ふたば ふたば ふたば ふたば ふたば ふたば ふたば ふたば



Black Fridayの語源が
消費者側ではなく
生産者側または企業側の
儲けを表していることが
分かりましたが、さて、



これに類似するのが



『消費税』



という表現かもしれませんヒミツ




お分かりの方も
多いかもしれませんが


日本語で『消費税』
("Consumption tax")
表現しているところを
英語では『売上税』
("Sales tax")
呼んでいるわけですコレ!おすまし




英語と日本語の世界観が
如何に真逆であるか
ここでも見えてきます虫眼鏡ピカピカ




言葉は文化。




面白いです(^^)ピカピカ



"A language is not just words.
It's a culture, a tradition,
a unification of a community,
a whole history that creates
what community is. It's all
embodied in a language."


-Noam Chomsky
(An American Linguist)



「言語は言葉のみに非ず。
言語は文化であり、伝統であり、
地域の集合体であり、また、
その地域を形成した歴史を
語るものである。それら全てが
言語の中で具現化されているのだ。」

-ノーム・チョムスキー
(アメリカ人・言語学者)





同じカテゴリー(クロスカルチャー)の記事
イースターって何?
イースターって何?(2021-04-04 19:30)


Posted by 英会話教室Kerria at 15:19│Comments(0)クロスカルチャー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。